2025年02月06日 09:49

Channel47は、島根県安来市が主体となり実施された「安来旅」ツアープロジェクトにおいて新たなコンテンツ「ネオ安来節」を企画制作し、ミュージックビデオとドキュメンタリー映像をYouTubeチャンネルに公開した。
「ネオ安来節」は「安来節を世界に!」をテーマに、伝統芸能である「安来節」をリブランディングすることで、安来市の新たな観光資源を創造するという目的で企画された。今回制作されたミュージックビデオは「安来節」の重要拠点である「安来節演芸館」を中心に、西暦587年に開山されて以来1400年以上の歴史を誇る古刹である「清水寺」や、米と鉄の積出港として栄え、安来節の発祥地でもある「安来港」など、島根県の東端、鳥取県との県境に位置し、歴史や文化、美しい自然を有する町である安来市の観光資源を存分に活用。そこにネオ感を高める「デジタル」「エキゾチック」などのイメージが融合し、エンターテインメントあふれる作品に仕上がった。
ドキュメンタリー映像ではRAM RIDERとKARINが制作背景を語ると同時に、安来市市長や安来節保存会へのインタビューも収録し、「安来節」のそもそもの由来や「ネオ安来節」の意義、「ネオ安来節」のこれからの活用について触れている。
「ネオ安来節」が新たな市民ダンスとしてリデザインして街に根付き、市のインバウンド誘客事業、及び国際交流事業に寄与できるコンテンツへと成長していくために、動画は安来市動画チャンネル、安来節演芸館の館内モニターなどでも公開される予定だ。