2025年01月31日 12:41

チアドライブが運営するマイカー広告サービス「CheerDrive(チアドライブ)」は、「梅咲く青梅ドライブPRキャンペーン」の受付を、1月31日より開始する。本キャンペーンは、東京都青梅市と「CheerDrive」のコラボレーションにより、今後地方観光におけるプロモーション、特にマイカー広告の有効性を検証するための実証実験。

東京都青梅市は、2009年に梅からウメ輪紋ウィルスが確認され、その影響で2014年には梅の公園の梅樹(1700本)をすべて伐採するなど、大変厳しい事態となった。そして2016年から再植樹が開始され、2017年には吉野梅郷梅まつりが復活。しかし、伐採時に減少した観光客が完全には戻ってきていない。

今年、吉野梅郷梅まつりが復活して9年を迎え、再び青梅に観光客を呼び戻し、地域に元気と活気をもたらしたいという思いから、この企画が立ち上がった。本キャンペーンに関するデザインのステッカーを自分の車に貼り、より多くの人に宣伝できる一般ドライバーを、東京都の練馬区、杉並区、世田谷区を含む以西エリアで募集する。

参加者は、1kmあたり3円~5円相当の走行ポイントを獲得でき、最大で5000pt(5000円相当)の報酬を得ることができる。このポイント制度は、一般ドライバーの自家用車の走行による青梅市のPRだけでなく、昨今のガソリン代高騰の負担軽減にも繋がる取り組みとなる。参加申込詳細はこちら