2025年01月31日 12:03

地球の歩き方は、東京臨海ホールディングスとコラボレーションし、お台場の楽しみ方を再発見・徹底解説した小冊子「お台場の歩き方」を制作、1月9日より、都内商業施設などで無料配布開始のほか、ウェブサイトでデジタル版も公開した。

1979年の創刊以来、40年以上海外旅行ガイドを作り続けてきた「地球の歩き方」。現在約160の国と地域の情報を網羅している。コロナ禍で売り上げが95%減となるなか、2020年に発売した初の国内版「東京」が大ヒット。東京に続く国内版やコラボ本などが続々とヒットし、V字回復を遂げ、TVや新聞などさまざまなメディアで取り上げられ話題となった。

地球の歩き方目線で新たなお台場の魅力を掘り下げた本書では、タイプ別モデルコースから、グルメ、宿泊まで、お台場の必見情報が盛りだくさん。エリアの歴史やアクセス情報などの基本情報や周辺MAPも網羅し、お台場の魅力満載のとっておきの一冊だ。本書を片手にお台場を朝から晩まで楽しめる。

「お台場の歩き方」のおもな内容は、「01 モデルプラン」「02 タイプ別ファミリーおすすめスポット」「03 お台場のフォトスポット」「04 屋外アクティビティ」「05 お台場のレストラン&カフェ」「06 お台場のラグジュアリーホテル」「07 周辺エリアMAP」「08 お台場ジェネラルインフォメーション」。

配架場所にて無償配布予定(在庫なくなり次第終了)。配架開始時期は1月上旬より。「東京お台場.net」のホームページでデジタル版も閲覧可能。

特別コラボ企画「お台場の歩き方」公式ページ