2025年01月29日 20:09

静岡県三島市は、三島で栽培される野菜の首都圏エリアへ向けたブランディング推進をスタート。認知度、価値の向上に向けたアンケート調査とトライアルイベントを開催し、有効なブランディング戦略を見出すために消費者ニーズを把握した。
三島市には箱根西麓の肥沃な土壌で栽培される「箱根西麓三島野菜」や、ハウス栽培の高品質トマトなど魅力的な野菜が多数存在する。箱根西麓の圃場は面積が狭く急斜面で多くの作業を手作業で行っているため、少量多品目ながらも高品質な野菜を提供できることが特徴だ。市内での販売のほか、近隣の一部レストランでは高級野菜として取り扱われている。
アンケート調査の結果を踏まえ、2024年11月には首都圏在住の若者層をターゲットとした、三島野菜の認知拡大・価値向上を目指したトライアルイベントを企画。JR新宿駅直結のピッツェリア「800degrees」にて、三島野菜を使ったオリジナルピザを20日間にわたって提供した。
トライアルイベントを通して利用客や店舗から集まった意見をもとに、三島野菜の認知拡大・価値向上に向け、プロモーションを展開する。三島野菜のプロモーションの一環として、三島の野菜を気軽に飲食できるプロジェクト「ボーノ!三島の野菜たち!」が現在三島市内で開催中。市内の飲食店で三島の野菜を使ったイタリアンテイクアウトメニューを体験することができる。