2025年01月22日 09:50

医療法人医誠会は、運営する医療複合施設「i-Mall」内のヘルシーカフェさくらテラスにて、2月21日、「大変革への備え!2027年法改正・報酬改定に向けた最新動向解説」(斉藤正行さん・あかり保証共催)を開催する。

2027年介護保険法改正・介護報酬改定に向けた動きが始まった。2024年4月16日財務省は財政審で改革を提言。ケアマネジャーの在り方検討会も開始され、ケアマネジメントの在り方(処遇改善・更新研修・主任ケアマネなど)が大きく見直される。

そこで、本セミナーでは、全国介護事業者連盟の斉藤正行さんが、2027年法改正・報酬改定のゆくえと、介護事業者がこれから3年かけて取り組むべき対策を解説する。また、高齢化社会の進展に伴い、日本では60代以上の高齢者が増加し、2050年には子がいない高齢者は1032万人となり、身寄りのない人の増加が予想される。特に、単身高齢者は様々なリスクに直面している。身元保証人は、単身高齢者の入院時・施設入所時の債務保証や緊急時の対応、身柄の引き取りをサポートし、安心して生活するための重要な存在だ。そこで、本セミナーでは、あかり保証の弁護士が高齢者終身サポート事業者・身元保証人の役割・活用方法についても触れる。

料金は無料(懇親会参加者は4000円)。開催日時は2月21日18時〜21時まで(懇親会は19時30分以降)。場所は、i-Mall(医誠会国際総合病院)SOUTH WING(南棟)ヘルシーカフェ さくらテラス 2階 サロン。

申込み(申込期日:2月20日)