2025年01月22日 09:03

西日本鉄道では、2月1日~4月30日までの期間限定で、デジタル乗車券「北九州角打ちはしご酒にしてつバス24時間フリー乗車券」を販売する。

酒店の店先でお酒を飲む「角打ち(かくうち)」は、工場勤務者が多かった北九州発祥の文化と言われており、現在でも北九州市内の多くの酒店で角打ちを楽しむことができる。2005年には、北九州の伝統的な酒文化を守り、発展させることを目的とする「北九州角打ち文化研究会(角文研)」が設立され、世代を問わず多くの人々からの支持を集めている。

今回販売する本乗車券は、角文研の設立20周年を記念した、西日本鉄道と角文研初のタイアップ商品。北九州地区の西鉄路線バスが購入から24時間乗り放題となるフリー乗車券と、12店舗の角打ちで利用できる200円分のクーポン3枚(600円相当)がセットになったデジタル乗車券となる。価格は1500円(税込)で、トヨタファイナンシャルサービスが提供するおでかけアプリ「my route」から購入できる。

本乗車券の販売を通じて、地元市民や観光客に角打ちの魅力を体感してもらうことで、エリアの魅力の再発見や地域経済の活性化に貢献できればと考えている。乗車券の販売にあわせて、角文研おすすめのモデルコースも設定している。

「北九州角打ちはしご酒にしてつバス24時間フリー乗車券」の販売価格は1500円(税込)。販売期間は、2月1日~4月30日。販売箇所はおでかけアプリ「my route」。