2025年01月20日 12:27

学研エデュケーショナルは、1月16日より、「認知能力」と「非認知能力」の両方を育む「学研教室」にて「春の幼児入学準備学習」を全国で実施する。
「学研教室」は、幼児・小学生・中学生の「自分で考えるチカラ」を育てる学習教室(算数/数学・国語・英語)。子どもたちが学ぶ喜びを感じ、自信を持つことができるよう、個々の力に合わせて学習を進め、確かな学力の育成を図る。自主的な学びで力をつけ、自信を持つことが子どもたちの生きる力につながるという理念から、基礎学力の定着や一人一人を大切にする「無学年方式」、自ら進んで学習する態度や能力の育成、そして楽しく生き生きと学ぶため徳育面を重視するなど、独自の指導方針で運営を行っている。
はじめての学習に取り組む新1年生にとって、「勉強ってたのしい!」と感じることが何よりも大切だ。勉強のたのしさがわかると、自然と学習習慣が身につき、高学年で難しい問題に出会っても、自ら考えようとする力につながる。「春の幼児入学準備学習」の対象は幼児(年少・年中・年長)。教科はさんすう・こくご・えいご3教科。内容は、学力診断テスト/2回の教室学習と家庭学習。入学準備学習の流れは、STEP1:Webから申し込み、STEP2:教室からの連絡を待ち体験日を決める、STEP3:当日教室に行く、の簡単3ステップだ。
期間は1月~4月。