2025年01月16日 09:05

大和が展開するソーシャルギフトサービス「dōzo(どーぞ)」は、1月15日に新しい「ギフトテーマ」を発売する。
2022年4月にサービスを開始したdōzoのテーマは、現時点で合計111種類となった。dōzoは、それぞれのテーマにまつわる5~8つの選択肢から、もらった人がほしいものを選んで受け取れるギフトサービス。dōzoを利用する人から評価されている特徴のひとつが、個性的な「テーマ名」。利便性が高い一方で少しドライな印象を与えかねないソーシャルギフトだからこそ、贈る側の気持ちが伝わることや、クスッと笑えるようなユーモアを意識して考案している。
「Hey MEEEEN!」はラーメン大好きな人へ贈りたい、お取り寄せラーメンや雑貨をラインナップ。「きみを見守り隊」は、日本に古くから伝わる、縁起のよい言葉やモノをモチーフにした不思議な仲間たち。「いい湯 for you」は入浴剤からせっけん、お風呂後に食べたいアイスまでラインナップした。ほか、「ほっと深呼吸。」「トウメイ・ラプソディ」。
「Hey MEEEEN!」は3960円(商品送料・消費税込)。「きみを見守り隊」は2750円(商品送料・消費税込)。「いい湯 for you」は6160円(商品送料・消費税込)。「ほっと深呼吸。」は3960円(商品送料・消費税込)。「トウメイ・ラプソディ」は8250円(商品送料・消費税込)。発売日は1月15日。新テーマは全5種類。