MENU
2025年01月08日 15:48

フットマークは、「座ったままでも脱げる水着・下 男性用」を1月8日より発売する。

水着は洋服と違い、ある程度の密着性が必要なため脱ぎ着がしにくい構造になっている。しかし水着の着脱はパンツを持ち上げ片足ずつ穿くなど衣類と同様の着方がこれまでの主流で、脱ぎ着に苦労する高齢者の姿をたびたび見かけていた。特にパンツを脱ぐ時について、「起立しパンツのウェストを足首まで引き下げ片足ずつ抜き脱ぐ」という行為が難しいという声が多くある。「起立したまま」という状態や、「起立したままかがむ」ことが障壁となっている。

現在、同社で販売するフィットネス水着の購入者の約半数以上は高齢者だ。そのメインユーザーの人々にとって、もっと着脱のしやすい水着の開発が必要だと感じ、2021年に女性用の「座ったままでも脱げる水着」を発売したところ「こんなものが欲しかった」という声をたくさん聞くことができた。それと同時に「男性用はありますか?」「(女性用のセパレーツ下は)男性でも着ることはできますか?」という問い合わせが多く寄せられ、男性にも同じ悩みがあるとわかり、今回の開発に着手。座ったまま脱ぐことを可能にするために、既存の介護服を参考に両足前にファスナーをつけ、座ったまま脱げる仕様にした。サイズはM~3Lの4サイズ展開。

小売希望価格は5720円(税込)。販売は、フットマーク直営ネットショップ、フットマークオンラインショップ楽天店、一部スポーツクラブやスポーツ専門店など。

フットマーク直営オンラインショップ