2024年12月20日 15:36

YouTubeチャンネル「鳥海翔の騙されない金融学」の再生回数が3,500万回を突破した。「鳥海翔の騙されない金融学」は、金融教育サービスを展開するChallengerの代表取締役・鳥海翔さんが企画・運営。初心者でもわかりやすく、資産運用について学ぶことができるYouTubeチャンネル。ファイナンシャルプランナーである鳥海翔さんの専門知識と経験を基に、主にリスクを抑えながら、着実に資産を増やすことができる「堅実な長期投資」を勧めている。
2020年6月の開始以来、登録者数を増やしてきたが、特にこの1年で急成長を実現した。今年急成長した最大の理由が「今年からの新NISAのスタート」。新NISAを解説する動画が特に多くの視聴回数となっている。この1年の視聴者層を分析したところ、年齢層は45歳~64歳が中心となっており、全体の70.1%に達している。また男性の比率が6割を超えている。
2024年は日経平均が過去最高値を更新した一方で、物価高が進んだ1年だった。一部の大企業を除いて、物価ほど給与が伸びていないのが実情。また社会保障負担は年々増加の一途をたどり、対照的に年金支給額は下落傾向にある。
「会社員生活の終わり」が見えてきた、あるいは退職を控えた50代、60代の男性による、「おカネに関する不安」「おカネについて学ばなくてはいけない」という想いが浮き彫りとなった。本チャンネル2024年視聴回数ランキング1位はこちら。