2024年12月03日 12:58

エナジードは、全国の中高生を対象に、自らのアイデアで未来をより良くするためのプレゼンテーションを発表する「ENAGEED SUMMIT 2024」最終選考会を12月21日に開催する。

ENAGEED SUMMITは、エナジードが主催する、中高生を対象としたプレゼンテーション大会。今年度のテーマは「君は自分の可能性に気づけるか」。この大会は、ENAGEEDのカリキュラムで学んだ力を活かし、社会課題に挑むアイデアを発表する場。参加者は、日常で感じた違和感や「もっとこうだったら」という問題意識を基に、社会課題を探求し、独自の解決策を提案する。6月に全国の中学校・高等学校からエントリーが開始され、今年は約8600名の生徒が参加。厳正な審査を経て選ばれた10組のファイナリストが最終審査に挑む。

特に注目すべきは、この大会が、学校現場で取り組みが定まっていない「総合的な探究の授業」における生徒の学びを実践する場として位置付けられている点。中高生たちは、日常の中で感じた違和感や問題意識を基に社会課題を探求し、それに対する独自の解決策を提案する。この大会を通じて、参加者は自らの学びを実践的に活用し、未来を切り拓く力を養っている。決勝大会は、会場での観覧者の他、ライブ配信を通じて一般公開され、どこからでも視聴が可能だ。

日時は12月21日13時〜17時。会場は、コクヨ 東京品川オフィス THE CAMPUS内 HALL「CORE」(東京都港区港南1-8-35)。

観覧申し込みリンク(12月21日10時〆)