2024年12月03日 09:57

サステナブル経営推進機構(SuMPO)は、「SuMPO/LCAエキスパート養成塾」をリニューアルし、第13期の受講生を募集する。

SuMPOは、中立かつ公平・公正な立場から、30年にわたるLCAコンサルティングサービスの提供、SuMPO環境ラベルプログラムを通じ、社会の持続可能な発展や企業のサステナブル経営を推進してきた。これらの実績と信頼のもと、SuMPOが長年培ってきたLCAの専門知識や技能を活かして「SuMPO/LCAエキスパート養成塾」を開講しており、LCA技能を有した社内人材あるいはコンサルティング人材を発掘・育成に取り組んでいる。

新カリキュラムの特長は、「サーキュラーエコノミー実現に向けた資源循環評価へのLCAの適用」「LCAデータ取得を想定した工場見学および企業事例紹介」「クラウド版MiLCAを使ったLCA算定技能の実習」。本養成塾の修了者には「修了証」の交付、「SuMPO認定LCAエキスパート」としての称号を持ってLCA専門人材として企業内で活躍してもらうと共に、これまでの本養成塾修了者および既存の「LCAエキスパート」で構成されるコミュニティ「LCAエキスパートクラブ」に参加できる。修了後も、情報交換や事業連携など同じ志を持つ仲間とのつながりを通じて、さらなるLCAスキルの向上や技術の習得を支援する。

費用は100万円(1名全10回につき。税別)。スケジュールは、第13期:2025年1月22日~5月23日(調整中)。開講形式は原則対面形式(やむを得ない場合はオンライン参加を可とする)。

詳しくはこちら