2024年12月02日 09:56

Space BDは、有人宇宙システム、兼松、DigitalBlastとともに、宇宙利用に関わる啓蒙活動、利用者支援、政策提言等を連携するための新たなコンソーシアム「SORAxIO(ソラクシオ)」を結成した。

Space BDは、日本の宇宙ビジネスを、世界を代表する産業に発展させることを目指す「宇宙商社」。日本の宇宙産業のさらなる発展に向けて、研究目的から商業利用を加速するための新たなルール作りや、ユーザーフレンドリーな利用ガイドラインの策定を通じた宇宙利用を促進できる環境づくりが非常に重要であると考えている。そこで、同じく宇宙事業を展開する有人宇宙システム、兼松、DigitalBlastとともにそれらを推進するコンソーシアム「SORAxIO」を立ち上げた。

「SORAxIO」の由来は、Space Opportunities Revolution And Transfer to(=Xx) Innovative Outcomes。本コンソーシアムでは、地球低軌道(LEO)利用の活性化に向けてユーザーの拡大を目指すべく、主にISS利用事業を推進してきた各社と提携し、宇宙環境利用に関する規制および制度を調査し、政府への提言をおこなう。さらに、2025年度以降の「きぼう」日本実験棟(JEM)利用インテグレーション業務を通じて知見を蓄積・共有し、次世代宇宙ステーション時代に向けた経験の獲得を目指す。これらの活動を通じて、次なる宇宙ステーション時代における日本の宇宙利用の発展に貢献していく。

Space BD