2024年11月25日 09:57

温泉道場が運営する日帰り温泉、温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯は、11月26日の「いい風呂の日」に合わせて、埼玉県産のゆずと群馬県産のりんごを男女露天風呂に浮かべる「ゆずりんご風呂」を11月29日まで開催する。
白寿の湯は、地下750メートルの古生層から湧出する塩分濃度の高い天然温泉が自慢の日帰り温泉。6月22日にリニューアルし、埼玉県初となる回転式流しそうめん機を導入した「流しそうめんテラス」がお目見えした。ソロ湯治や2人利用でもゆったり過ごせる「湯あがりラウンジ」を新設するなど、より楽しく快適に滞在できるようになった。
白寿の湯は群馬県と埼玉県のちょうど境目に位置することから埼玉県の名産であるゆずと、群馬県の名産のりんごを一緒におふろに浮かべるイベントを毎年実施している。今回おふろに浮かべるりんごは群馬県藤岡市三波川のりんご農家から、傷付きのために処分してしまうものを分けてもらい使用する。本イベントに合わせて、お食事処 俵やでも特別メニューとして、「りんごソフト」を数量限定で提供。寒さが深まるこの時期に、特別なおふろを楽しみながら、地域の名産品のことも知ってもらえればと思っている。
「ゆずりんご風呂」実施期間は11月23日~11月29日。実施場所は、男女露天風呂(埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1)。「りんごソフト」料金は680円(税込)。販売期間は11月25日~11月29日(予定数量が無くなり次第終了)。