2024年11月19日 15:28

昭文社は、大人気シリーズ「スッと頭に入る」の新展開として、数々の名画をもとに史実を紐解く「絵画でスッと頭に入る世界史」と、日本史の新史実を選りすぐって届ける「地図でスッと頭に入る上書き日本史」を12月6日より発売する。
「スッと頭に入る」シリーズ歴史編は、「歴史」を新たな角度から捉え直し、複雑な歴史経緯や人間関係などをスッと頭に入るように整理。イラストや図説、数字等もふんだんに入れ、全体的に読みやすくわかりやすいページを追求している。今回発売する2点は歴史編の第14・15弾となる。
「絵画でスッと頭に入る世界史」は、ギリシア文明以降、世界で起きた重要な出来事のなかから50の出来事を選び、ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」、ダヴィッド「サン・ベルナール峠を越えるボナパルト」、ルーベンス「聖母被昇天」、ミケランジェロ「最後の審判」などなど、今日に伝わる数々の名画をもとに当時の時代背景や史実をわかりやすく解説していく。ビジュアルでも楽しめるので、歴史が苦手な学生や、世界史を学び直したい社会人にうってつけの一冊だ。「地図でスッと頭に入る上書き日本史」は、古代から現代までの通史において、これまでの通説に新しい解釈が加えられた歴史の事象の中から特に知っておきたいものを選りすぐり、各事象・新史実についてイラストや写真を交えながらわかりやすく解説。読者の歴史常識を上書きする一冊となっている。
定価は各1760円(税込)。発売日は12月6日。販売は全国の主要書店、オンラインストア。