2024年11月14日 13:01

ディスクマイスターが運営する、御船印めぐりプロジェクト事務局は、プロジェクト初となる人気投票「第1回 御船印総選挙」を9月13日〜10月31日の期間に実施し、今回、結果を発表した。

神社仏閣を参拝した証として集められる御朱印の船バージョンが「御船印」。日本各地の船社・博物館がオリジナルで印を発行し、チケット売場や船内などで購入可能だ。印のデザインは、各社の特徴を表現したものであり、航路や船体、観光地のシンボルなどが描かれている。また、御船印集めに便利な「公式船印帳」も各種販売中。集めた御船印の数だけ思い出が増える、新しい船旅の楽しみ方が「御船印めぐり」だ。「御船印総選挙」は船好きの人々と船社・博物館との交流拡大を図る目的で実施された。

「第1回 御船印総選挙」総投票数は4320票となり、「船長のサイン入り御船印」で大人気の第23番社・新日本海フェリーがみごと第1位に選ばれた。新日本海フェリーの御船印には、「各船ごとの個性が上手く出ている」、「シンプルで統一感のあるデザインが美しい」、「全種類コンプリート時の達成感がある」などの声も多く寄せられた。その他、デザインとは直接関係ないものの「荒天時でも安定した運航」や「スタッフの温かい接客」などの声も多く、利用者から信頼され愛されている様子が窺えた。

公式サイト