2024年11月12日 15:13

きんゆう女子社はエグ社と共に、ESG WOMEN’s AWARD実行委員会を発足。またこのプロジェクトを有意義な活動とするため、国連が定めた3月8日「国際女性デー」に合わせ、「ESG WOMEN’s AWARD」を2025年2月28日に開催する。
このプロジェクトは、地球環境や社会に配慮して事業を行い、特に女性活躍における適切な企業統治がなされている企業を表彰し、応援するためのアワード及び活動。
企業の「ESG」への取り組み及び姿勢については、個人投資家としてだけでなく、生活者や労働者としても年々意識が高まっている。一方、全世界が一丸となり目指している国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた進捗レポートでは、日本の達成度は世界167カ国中、18位。またグローバル・ジェンダー・ギャップ指数(GGGI)は、日本の2024年の指数では先進7カ国(G7)のなかでも最下位。146カ国中では118位と大変低い。
そこで本アワードの実施により、ESGの取り組みが優れている企業を表彰・応援し、良い取り組みから学び、社会全体の意識向上、改善に働きかける。今回のアワードの運営及び審査に携わるのは、共通の課題意識を持っている女性たち。金融・投資を学び、責任ある投資家でありたいと考える、委員会メンバー及び、女性コミュニティおおよそ100名。有識者にもアドバイスを得つつ、独自の活動ポリシー及び審査基準を設け、取り組む。詳しくはこちら。