2024年10月31日 12:51

ステップアウトは、12月7日・8日、「焚火クラブ2024」を江東区立若洲公園キャンプ場にて開催する(主催:江東区立若洲公園キャンプ場、焚火クラブ実行委員会)。
東京23区内で焚火ができる貴重な場所のひとつ「江東区立若洲公園キャンプ場」。もっと気軽に焚火に親しみ、安全に楽しんでもらいたいと2014年にスタートした「焚火クラブ」。コロナ禍においても分散や人数制限など、感染対策を講じた「ミニ焚火クラブ」として形態を変えながらも継続開催し、今年で10年の節目を迎えた。
会場では、話題の焚火台を70台以上取り揃え、実際に火入れする「試焚火」や、デザイン、機能性などを実際に目にして選ぶ「焚火台人気投票」を実施。各アウトドアブランド・メーカーによる「出店ブース」、焚火が主役となるメニューや食事、飲み物を提供する「焚火食堂」、家族で楽しめる「ワークショップ」など、冬のアウトドアを楽しむことができるコンテンツを揃えて開催する。また、ワークショップの一つとして、災害時に役立つ防災プログラム「そなえるCAMP」を紹介し、アウトドアでのスキルが防災に役立つことがわかる体験ブースも予定している。
参加費は無料(若洲公園キャンプ場利用料のみ。大人300円・小中学生150円)。開催日は12月7日・8日(開場10時30分、閉場19時)。会場は、江東区立若洲公園キャンプ場 センターエリア(東京都江東区若洲3丁目2−1)。