2024年10月24日 09:56

東京都体操協会パルクール委員会は、10月26日、神奈川県横須賀市にて「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」を開催する。
パルクールとは、フランスの軍事訓練が起源で、「走る・跳ぶ・登る」といった移動所作から自身の身体能力を高めるトレーニングカルチャー。障害物があるコースを身体能力だけで滑らかに素早く通り抜けるアクロバットスポーツの技を取り入れたり、壁や地形を生かしたダイナミックなパフォーマンスが特徴。
これまで2021年兵庫県淡路島、2022年東京・常盤橋タワー、そして2023年から神奈川県横須賀市にて日本のパルクールのレベル向上と、すそ野の拡大を目指して日本のトップ選手を招待した大会を開催している。今回の「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」は第4弾となる大会となり、これまで最多の男女合わせて延べ56名の国内トップ選手を招待し大会を実施する。
大会では、男女のスピードラン、フリースタイルに加えて、今年はパルクールで鬼ごっこ!なるチェイスタグ種目も実施することで、世界初3種目同時開催となる。ルールも大会独自のルールを設定し、各部門とも予選なしの一発決勝方式とすることで、よりパルクール本来の醍醐味を感じてもらえる大会を目指して行きたいと考えている。
日程は10月26日10時半~16時半。場所は、神奈川県横須賀市 三笠公園 記念艦「三笠」前広場(神奈川県横須賀市稲岡町82)。