2024年10月18日 16:13

京都府及び京都府立植物園アートナイトウォーク実行委員会は、京都府立植物園にて、「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」を、10月18日~12月26日まで開演する。
本イベントのテーマは「生物多様性」。世界最高峰のマルチメディア・スタジオ「Moment Factory」が、日本最大規模を誇る京都府立植物園「観覧温室」の特徴である異なる7つの自然環境を、光、音、プロジェクションで演出。4つのゾーンを参加者自らが巡り、没入体験を通して植物の世界を旅する感覚を「発見」と「驚き」を持って愉しむことができる。
ゾーン1の「LIGHT WILL FIND YOU」では、小道に降り注ぐ、「木洩れ陽」にインスパイアされた光の筋が木々の梢を縫うように差し込み、「魔法の世界に」導かれる感覚を体験。ゾーン2「MEMORY OF WATER」では、バナナ、パパイヤ、マンゴーなどの熱帯果樹などが栽培されている「有用作物室」で、温度や湿度を通して熱帯雨林の森に入り込んだ感覚を感じることが出来る。
ゾーン3「(IN)VISIBLE」では、乾燥地の植物と映し出される光の演出により、植物が持つ隠れたリズムと「見方」を神秘的体験と共に体験。最後の「FOREST FREQUENCIES」では、植物たちの繰り広げる会話を、光と音の演出を通して体験できる。詳しくはこちら。