2024年10月11日 12:13

童心社は、紀伊國屋書店 新宿本店にて、童心社の紙芝居すべてを展示販売するフェア「童心社の紙芝居ぜんぶ出しフェア~日本初!童心社のかみしばい、500点を全部出します!」を10月17日より開催する。
童心社はロングセラー絵本を数多く出版しているが、もともとは紙芝居の出版社として創立された。出版社は日本では2900社程あると言われているが、紙芝居の出版社は片手で数える程しかなく、毎月新刊の紙芝居を出版している出版社は童心社だけ。そんな童心社の歴史でも、約500点程になる販売中の紙芝居すべてを展示販売するのは今回が初めてとなる試みだ。
紙芝居にはどんな作品があるの?紙芝居ってどこで売ってるの?紙芝居ってどうやって演じればいいの?紙芝居と絵本ってどう違うの?など、子どもの本にくわしい人でも、知っているようで知らない、知れば知るほどおもしろい紙芝居の世界を、実物を手に取って確かめることのできる貴重な機会となる。
会場では、創業翌年の1958年から刊行している毎月刊行の「定期刊行かみしばい」や、参加型かみしばい、あかちゃん向け、英語版、行事や民話など様々なジャンルの作品が一堂に閲覧できる。また、ひょうし木や紙芝居舞台、大型紙芝居や大型紙芝居舞台など、ふだん手にとる機会が少ない大型商品、紙芝居関連商品も展示販売する。
期間は10月17日〜11月20日。会場は、東京都新宿区新宿3丁目17-7 紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ。