2024年10月10日 09:49

自立生活サポートセンター・もやいは、身寄りのない人のお見送りの在り方や必要な支援を考えるため、実態調査を行うクラウドファンディング「もやいの「葬送」プロジェクト~身寄りのない方の「お見送り」について考える~」を10月7日より開始する。

日本では、少子高齢化や孤立化が進み、家族や親族がいない、もしくは関係が疎遠になっている人々が増加している。単身高齢者が増加し、低所得者が増えることが予測されるなかで、身寄りのない人の「葬送」は大きな社会課題となってきている。

もやいの「葬送」プロジェクトでは、まずは実態を明らかにするために、身寄りのない困窮者の「葬送」について、ホームレス支援団体等への調査(アンケート、現地調査)をおこなって報告書にまとめ、必要な支援の在り方を検討し、関係省庁に政策提言する。誰もが、でき得る限り本人の望む「葬送」がなされるように、社会全体として仕組みを考えていきたいと思っている。

専門家の協力を得たり、各地での現地調査を実施したり報告・提言を行うために、本プロジェクトの資金が必要となる。そこで、一人でも多くの人に課題を知ってもらう方法として、クラウドファンディングで発信し、集まった支援をもとに人々と一緒に調査・提言を進めていきたいと考えた。プロジェクトページに「葬送」にまつわる現状や「もやい」の思いをまとめている。

目標金額は300万円。期間は10月7日~11月30日23時。

プロジェクトページ