2024年10月04日 09:02

YAMAGIWAは、本社三田ビルのファサードを改修し、竣工した。
YAMAGIWAは、1923年の創業以来、日本の照明業界におけるパイオニアとして革新的な照明器具・技術を追求してきた。タグライン「The Art of Lighting」のもと、美しい暮らしと社会の実現に向け、光が生み出す美しい情緒的価値を社会に提供し続けている。
ファサードアルミ壁面部分は、YAMAGIWAロゴマークがパンチングで大きく表現されている。マーク中央のガラス側には白色発光するサインを2Fレベルに新設した。ファサードアルミパネル内部にはフルカラーLED照明が設置され、パンチングから漏れる光で演出。季節や時間に合わせた演出に対応可能だ。フルカラーLEDを活かしたカラフルな演出や、光が動く演出などを含む15シーンがプリセットされている。
外壁と同じアルミパネルで囲まれた1Fエントランスは、歩道から入口の視認性を上げるために右手壁面を一部斜めにし、内部発光型のサインを新設。壁面上部と自動ドア上部には間接照明を設置し、柔らかな光で内外をつないでいる。エントランス内部は、床から天井まで内装を改修。EV側の壁面は短冊状のカラーガラスをランダムに配置し、反対の壁面は対照的にダークカラーの壁面に仕上げている。またEV正面には、来館される人用としてデジタルサイネージを設置し、人感センサーにより表示内容を変化。照明は間接照明のみで明るさを確保し、時間により照度が適切に変化するように調光設定している。