2024年10月03日 20:36

大広は、クライアント受託型での新規事業の実証実験として、働く女性向けのマタニティウェアのレンタルサブスクリプションサービス「worternity(ワータニティ)」ECサイトを期間限定でオープンした。
「worternity(ワータニティ)」は、働く女性のためのマタニティウェアを月額9900円(税込)で提供するサブスクリプションサービス。毎月3着のマタニティウェアを自由に選び、交換も可能だ。200以上のラインアップから、体型や季節、仕事環境に合わせて好みのアイテムを選ぶことができる。
大広は近年、クライアントの新規事業開発を支援する活動を続けてきた。その一環として、新規事業家の守屋実さんをフェロースタッフに迎え入れ、「まるっと請け負う事業開発」プログラムを設計した。今回の「worternity」は、このプログラムの一環として、クライアントの要請により実証実験を行うもの。11月末までの期間限定で新規の利用者を募集し、その後継続する人のために来年の3月末まで事業を運営する。
働く女性にとって、マタニティ期間の洋服選びは、サイズ感だけでなく、おしゃれさとワークスタイルの両立が大きな関心事。また限られた期間、しかも徐々に体型が変わっていく中での度重なる買い物や利用後の処理に頭を悩ますことも多いと言える。そこで「worternity」では、毎月3着自由に選び、交換も出来るサブスクリプションを提供する。
サブスクリプションサービスは、月額9900円(税込み)。