2024年09月30日 09:01

ニーズエクスプローラは、10月2日~4日に知財・情報フェア&コンファレンスに出展し、生成AIを生かしたサービスを紹介する。
ニーズエクスプローラは、生成AIを活用した知財業務や事業企画の支援サービスを提供。生成AIの導入を検討しているが、どのように活用すればよいか悩んでいる人は相談してほしい。ニーズエクスプローラのサービスは、プロンプト作成研修、希望テーマに基づく技術・ビジネス動向の分析・調査、そして業務への導入支援まで幅広く対応する。
特に、生成AIを実際の業務にどう適用するかが難しいという声が多く、ニーズエクスプローラでは利用者の業務ニーズに合わせた生成AI適用支援(プロンプトエンジニアリング)を行うとともに、実務ベースで試行錯誤できる実験環境(OpenAI GPT APIベースのNeedsAIシステム)を提供する。
さらに、RAG(Retrieval Augmented Generation)や知識グラフを活用し、自社データの効果的な活用や業務ナレッジの蓄積(業務知識DB)構築もサポートする。
現場やオフィスで直面する多くのジレンマを克服するには生成AIのような新技術を使わない手はない。R&D、事業部、企画・知財部門の業務課題解決のツールとして次の3つが有効と考える。プロンプト作成やAI導入の伴走者として、経験豊富な専門家が貴社の問題解決を全力で支援する。