2024年09月27日 15:32

KADOKAWAは9月3日、ベストセラー「知りたいこと図鑑」に続くシリーズ第2弾、「世界のかけら図鑑」を発売。発売後すぐに緊急重版が掛かる等、大好評となっている。

世界はどうやって作られているのか。学問の根底には、誰もがもつ素朴な疑問があり、切実な探求の物語があった。そんな美しい物語のかけらを拾い集めて、箱に並べたのがこの本。(序文より)。この図鑑では、天文学、物理学、数学、生物学……知的好奇心を刺激する科学知識を、美しい挿絵とともに学べる。物語性のある文章と見開き完結のページ構成で、理系分野が苦手な人でも読みやすいのが特徴。寝る前の読書時間に、休日のご褒美に、創作のアイデア探しに、大切な人への贈り物に。この世界の不思議と謎に興味があるすべての人に贈りたい、珠玉の一冊となっている。

装画には人気イラストレーター・カシワイさんを迎え、中面には11名のイラストレーターによる様々なテイストのイラストを掲載。頭が疲れた日でも、パラパラとめくるだけでイラスト集のように楽しめる。

本書は、10万部を突破した「知りたいこと図鑑」に続く、「学びにときめくイラスト雑学本」シリーズ第2弾として登場。気軽に楽しく雑学や学問に触れるきっかけとして、二作ともに多くの人に好評を博している。定価1870円(税込)。詳しくはこちら