2024年07月02日 15:02

日本アニメフィルム文化連盟(NAFCA)は、主催する「アニメータースキル検定」の第1回開催日を11月9日に決定し、同時に専用サイトをオープンした。

「アニメータースキル検定」、略して「アニ検」は、アニメーターのスキルの土台となる「動画」という分野の技術と知識を測る検定。プロのアニメーターになりたい人はもちろん、絵を描くのが大好き!という人や、制作・監督志望の人、アニメファンの人もチャレンジできる。今回開催のトレス・タップ割り検定(6級、5級)では全ての受検者の回答をプロのアニメーター・動画監督が採点し、フィードバックを含めて受検者に返送する。フィードバックとお手本を確認して、更なるスキルの向上に役立てることができる。

検定申し込みは8月中旬頃を予定しているので、詳細が決まり次第公式サイト、及びNAFCAのSNS等で告知する。また、検定に向けて勉強するための教科書も夏に発売予定となっている。アニメ業界で働くことや、トレス、タップ割りなどの解説が充実した本になる予定。アニ検第1回検定開催決定を祝して、豪華賞品の当たるX(旧Twitter)キャンペーンも実施予定だ。

検定料金は、6級:7200円、U-18割:6700円、5級:9600円、U-18割:9100円。開催日時は11月9日午後予定(検定時間4時間)。開催場所は、東京、大阪、名古屋、福岡、新潟。

アニ検公式サイト