2024年06月14日 09:06

九州旅客鉄道は、JR九州オリジナルツアー「平成筑豊鉄道「ことこと列車」DEランチと英彦山神宮参拝の旅」を販売している。

当ツアーでは、水戸岡鋭治さんが車両デザインを行った平成筑豊鉄道が運行する「ことこと列車」に乗車してもらい、地産地消にこだわったフレンチコース料理を食べられる。また、英彦山神宮への参拝、特急「ゆふいんの森号」に乗車できるコースとなっている。

博多駅(9時発)―金田駅(10時50分発)―犀川駅(13時34分着)―道の駅歓遊舎ひこさんで買い物(約25分)―英彦山神宮で参拝(約20分)―道の駅小石原で休憩(約10分)―日田駅(18時12分発)―ゆふいんの森6号―博多駅(19時28分着)。

ツアーのポイントは、4月より食事メニューを一部リニューアル、平成筑豊鉄道「ことこと列車」に乗車できる。子どもメニューも新登場。英彦山修験の中心的な建造物、国の重要文化財「英彦山神宮奉幣殿」を参拝できる。日田駅からは特急「ゆふいんの森号」に乗車できる。

平成筑豊鉄道「ことこと列車」DEランチと英彦山神宮参拝の旅の出発日は7月26日、日帰り。最少催行人員は25名。発着駅は博多駅。旅行代金は大人3万4800円、こども3万600円(一人あたり)。予約方法は、インターネット予約(STORES予約でのクレジットカード決済限定)。

STORES 予約サイト