2024年05月30日 11:50

DIYマーケティングラボは、5月15日、都内・表参道の式場にて設立パーティを開催し、新たな事業として「AI漫画」による販促事業の開始を発表した。
同社は、著者一人に対し専任のプロデューサーとライターによるパワーチームを作り、著書の企画立案からKindle出版、プロモーション活動と一貫したサービスを提供している。電子書籍を広告・販促視点で捉えることで、スピード感を持って制作を進行する点が特徴。事業拡大や新規開拓を目指す個人にとっての名刺代わりの書籍として、また、自身の棚卸しを行うことで次の可能性を考えたい経営者や、事業承継時の共有資料としたい企業担当者に好評。
このたびの新たな取り組みは、AI技術を駆使した漫画の制作。AIが自動生成するストーリーやイラストを用いることで、制作時間の短縮とコストの削減が可能となり、多様な作品を迅速に提供することができる。本サービスでは、AIが著者の作品の魅力を反映したオリジナル漫画を作成し、ビジュアル化。それにより視認性を大きく高め、テキストのみの広報や宣伝文よりも高いコンバージョン率を実現する。
同社は、屋外ビジョン広告に続くプロモーションサービスツールとして、このAI漫画広告の提供を開始。当面は書籍販売後のLPから導入することで、書籍販促に活用していき、徐々にその幅を広げていく。また、既存の電子書籍プロデュースやプロモーション展開と連携することで、効率的な販促スタイルを確立することを目指す。