2024年05月27日 15:54

ドローイングアンドマニュアルは、5月26日に迎えた27周年という節目のタイミングで、「企画」に特化したプランニングユニット「kuwaku(クワク)」を立ち上げた。
同社はデザイン会社でありながらも、「企画」や「プランニング」という頭を動かす作業もデザイン制作プロセスの重要な一つとして考え、技術を磨いてきた。近年、この「企画をする」というパートが求められる機会が増加。そこで企画に特化したチームを編成し、より自由に身軽に動けるようにすることで、幅広いニーズに応えようと考えたのが、「kuwaku」誕生のきっかけだという。
企画にも様々な種類がある中で、kuwakuは、企業の課題や商品の優位性、ターゲット分析などから広告/ブランド戦略を立案するコミュニケーションプランニング。分析を基にコンセプトを設定し、最適な映像/ビジュアル表現を考案するクリエイティブプランニング。さらにクリエイティブ制作において、言葉を使った表現をつくり出すコピーライティングという、3つの企画を得意としている。
ブランド名である「kuwaku」は、ドローイングアンドマニュアルの由来でもある図画工作、に共通する「画」という字を辞書で引いて出会った「くわく」という音から。企画という0から1を紡ぎ出す仕事をしているからこそ、まだほとんど意味を持たないこの名前と共に、成長していけたらと考える。詳しくはこちら。