2024年05月24日 15:13

TAC出版事業部は、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定対策書籍として、「わかって合格(うか)るFP」シリーズを5月26日に発売する。

TAC出版事業部では、資格書を中⼼にビジネス書や旅⾏ガイド書などの出版物を刊⾏している。「わかって合格るFP」シリーズは、「しっかり理解して学ぶ」というシリーズコンセプトのもと、FP学習者の「なぜ?」を丁寧に、はじめての人にもわかりやすく説明している。SNS総フォロワー数22万人を超える資格系YouTuber棚田健大郎さんが監修し、資格の学校TACとのコラボレーションが実現した。

理解をさらに促す「たなけんポイント」や学習中の疑問を解決する「どうして?」「ひとこと」コーナー、項目の重要度が一目でわかるアイコン表示など、学習の質を高める工夫が満載。本試験に対する網羅性が高いことはもちろん、同シリーズの「テキスト」と「問題集」はページ単位でリンクし、使い勝手にもこだわっている。CBT試験(ネット試験)をシミュレーションできる模擬試験プログラムもついている。金融財政事情研究会(金財)および日本FP協会の学科・実技試験(2024年6月~2025年5月)に対応。

定価は、「2024-2025年版 わかって合格る FPのテキスト3級」「2024-2025年版 わかって合格る FPの問題集3級」各1650円(税込)。