2024年05月24日 12:56

CGOドットコムは、住友生命保険相互会社に向けて、ウェルビーイングに働くためのヒントを提供する「ギャルマインド講座」を実施した。
同社は、「世の中のバイブスをアゲる」ことをミッションに、社会的ギャップを価値に変換、ワークショップから企業のアウターブランディングなど幅広くサポートを行なっている。主力サービスである「ギャル式ブレスト」は、CGOドットコムが独自に開発したフォーマットを使用し、世の中の課題や企業が持つ悩みに対して、新たな切り口から解決に向けた「アイディアのタネ」を発見するプログラムだ。組織内の忖度文化の解消やコミュニケーションの円滑化、アウターブランディングとしてのクリエイティブアイディアの創出をサポートしている。
今回、実施の相談を受けたのは、日本の老舗保険会社である住友生命。3月20日の「国際幸福デー」を祝し、社員向けのイベントの一環として実施。当日は、住友生命の社員約180名の人々が参加した。「国際幸福デー」にちなみ、社員のエンゲージメント向上やウェルビーイングにアプローチするべく「ギャルマインド講座」を設計。仕事をするなかでギャルマインド(自分軸・直感性・ポジティブ思考)を活用する方法や、一人ひとりが肩書きや役職を超えて自分らしくいるためのマインドセット、コミュニケーション方法について話をした。参加した人々からは「テンションをあげたり、相手を肯定することで同じ内容でも伝え方・受け取り方は大きく異なり、ポジティブになれると学びました」や、「楽しくて仕事にも役立つ企画でした」といった声があった。