2024年05月17日 09:54

アートビートは、ウェブ版「Tokyo Art Beat」で展覧会の感想を共有できる新サービス「展覧会コメント・評価機能」を5月よりリリースした。
「Tokyo Art Beat」は2021年のリニューアル以来、掲載情報を全国へと拡大し常時1000件以上の展覧会情報を発信している。今回、より一層「Tokyo Art Beat」を楽しんでもらうため「展覧会コメント・評価機能」をリリースした。新たに「コメント・評価」機能が追加されたことで、従来の「ブックマーク・行った」だけでは残すことができなかった自分だけの感想や評価を記録することができるようになった。他のユーザーのコメントを見て行きたい展覧会を事前にチェックしたり、自分なりの感想を残して後から振り返ったり、これまで以上に深くアートを楽しむために使用できる。
「コメント・評価」機能を利用の際は、ログインまたは新規会員登録後、好きな展覧会ページの「評価・コメントを書く」より入力する。コメントが通常(一般公開)に設定されている場合、他ユーザーのコメントとともに展覧会ページに一覧で表示され、未ログインのユーザーも閲覧可能な状態になる。コメントを非公開に設定することで自分だけの感想メモとして使用したり、下書きとして一時的に残しておくことも可能だ。
本機能はアプリ版・ウェブ版「Tokyo Art Beat」で有料機能(サブスクリプション)を契約中の人のみ利用可能。コメント・評価機能はアプリ版では利用できない。