2024年04月24日 20:11

東日本電信電話(NTT東日本)と埼玉県は、6月5日に、女性の社会活躍を応援するため、埼玉県内に在勤または在住の女性を対象とした「働く女性のための健康ウェルネスセミナー」を開催する。

これは、女性活躍推進企業であり、かつ地域のイノベーションパートナー企業であるNTT東日本が、埼玉県と連携している取組みの一つとして開催するもの。女性特有の月経随伴症状による労働損失は約5700億円との試算がある。女性特有の健康課題は、業務効率や就業継続にも大きな影響を与えており、経営者が十分に理解し、職場環境などを適切に整備することで改善が期待される重点的テーマといえる。

NTT東日本埼玉事業部は埼玉県女性キャリアセンターにて「働く女性のための健康オンライン相談」を開始、2023年度11月から開催し、埼玉県で働く女性に活用された。2024年度も9月まで開催予定となっている。この取組みが地域で働く女性の健康課題に関する悩みや不安の自主的解決に向けた一助となったことから、働く女性だけでなく、地域企業の人々に向けても、女性特有の健康課題を知り、悩みに寄り添った働きやすい環境づくりにつながるよう、「働く女性のための健康ウェルネスセミナー」を埼玉県と共催で開催することになった。

「働く女性のための健康ウェルネスセミナー」は、6月5日13時半~15時開催。対象は埼玉県内に在勤または在住の人。開催方式はオンライン配信。(事前申込要/YouTube Live配信)参加費は無料。

申込はこちら