2024年04月11日 13:23

Expert Material Laboratories(エキマテ)は、医療機関向けに3Dプリンタ用レジン(材料)「エキマテ For Medical」を発売する。
3Dプリンタの活用が医療業界にも広がっている。3Dプリンタの活用を進めるために、ハードルだったのがレジン(材料)の臭いと安全性。専用設備を設ける必要があるだけでなく、レジンアレルギーが発症する可能性もある。またレジンを産業廃棄物として処理する必要があるなど、カーボンニュートラルを目指す社会では導入しづらい要素が多いツールだった。
エキマテ社は2019年にオフィス用レジン「エキマテ」を発売し、安心・安全を前提にした3D技術の発展に貢献してきた。製造業の研究開発における活用はもちろんのこと、福岡県古賀市や北海道釧路市などで社会人や小中学生向けにワークショップを開催。福岡県太宰府市立太宰府中学校の卒業制作に協賛するなど教育分野の利用拡大に取り組んできた。そこで今回、医療機関から要望を反映した「エキマテ For Medical」を発売することを決定した。
エキマテ For Medicalはアレルゲンフリーで、使用後は下水へ流すことができる。思いついたアイデアをすぐカタチにしたり、治療方針の策定や、手術前シミュレーションとしての活用など使い方は多岐にわたる。GXにも対応しつつ、新技術も採用可能。容量1000g、標準価格3万8000円。詳しくはこちら。