2024年03月29日 15:42

コープ自然派事業連合が生活協同組合連合会 アイチョイスと共同で、2021年に立ち上げた有機の学校「ORGANIC SMILE」は、2024年4月に3期目の生徒を迎える。
本校では、生態系調和型農業(BLOF/ブロフ)理論を中心に、自分の農園を回す能力「操船術」としての「農業技術」と、目的地にたどり着く「航海術」としての「農業経営」という2本の柱を中心に有機農業について学ぶ。2024年3月17日には、2期生18名が1年間の講座を修了し卒業した。卒業生からは「農業の奥深さ、大変さ、そして楽しさを実感した」「慣行栽培で行ってきた稲作の有機への移行の実施。来年は稲作の秋処理から挑戦したい」といった声が寄せられ、これからの有機農業の新たな担い手として活躍が期待されている。
コープ自然派は国内の農業を応援し食料自給率を高めるため「国産派宣言」を掲げ、「誰もが有機農産物を食べることができる社会」をめざしている。そのためには、有機の田畑を拡げるために有機農業の技術を拡げ、新たな有機農業の担い手を育成することが必要と考えている。
現在は徳島県と熊本県で有機の学校を設立し、新たな有機農業就農者を応援するため「有機の学校」の取組を応援する賛助会員を組合員から募り支援。賛助会員へは有機の学校からの便りや会員向けの講座が開催されている。また、有機の学校では就農時の農地や住宅のあっせん、販路についてもサポートし、新規就農者を支援するしくみも準備している。詳しくはこちら。