2024年03月15日 15:48

五反田バレーと久米設計は、「学び」と「交流」をテーマにした地域共創プラットフォーム「五反田バレーユニバーシティ」の活動をスタートする。
ベンチャー・スタートアップ企業の集積地である五反田は、企業・商店・大学等の教育機関・住宅など多様な属性の人々が行き交う地域。しかしながら地域の主体同士での繋がりは十分とは言えず、特にコロナ禍を経て、地域のコミュニティは希薄化していると言える。一方で、地域と繋がり、地域貢献がしたいと考える個人・団体・企業は多く、各自で活動している状況がある。そのような各自の活動をつなぎ、それぞれの文化を融合し発信できるプラットフォームをつくることで、地域活動の裾野を広げ、五反田らしい繋がり・挑戦の場を提供できると考えた。新しい「五反田らしさ」を地域全体で作り、五反田の良さを発信し、もっと五反田を好きになってもらうため、「五反田バレーユニバーシティ」を開始した。
「五反田バレーユニバーシティ」は、区民・企業・教育機関・行政が繋がり、地域に開かれた学びの場を提供し合うことでオープンイノベーションを生むことを目的としたプラットフォーム。セミナーやイベントをはじめ、エリアデータの活用や実証実験など、様々な形での地域共創の取り組みを展開する予定だ。五反田で人と繋がりたい、五反田で挑戦したいと考える個人・団体・企業が自由に参画できるプラットフォームをつくることにより、五反田がさらに豊かな街になるよう活動を続けていく。