2024年03月06日 09:01

村井が運営する「ARUKU COFFEE & GALLERY(アルクコーヒー&ギャラリー)」にて、3月23日に靴磨き世界チャンピオン長谷川裕也トーク&実演イベント「「靴を長く使う」から生まれる丁寧なくらし~靴磨き職人・長谷川裕也に学ぶモノとの向き合い方~」およびワークショップ「靴磨き体験」を開催する。
環境的な視点だけでなく、忙しい現代における丁寧な暮らしを考える上でも、長くモノを使う意識が高まっている。長谷川さんの話から、丁寧な暮らしのヒントを伝えるトークイベントとなる。イベントでは、靴磨き世界チャンピオンの華麗な靴磨きテクニックも見ることができる。聞き手は丁寧なモノづくりとモノの使い方を提案し続けているマザーハウス代表取締役副社長・山﨑大祐さんが務める。
そして、ワークショップ「靴磨き体験」では、コーヒーを片手に長谷川裕也さんから革靴の基本の磨き方を楽しいトークとともに学び、実際に手を動かしてもらいながら気に入りの1足をピカピカに磨いてもらう。
また、「ARUKU COFFEE & GALLERY」では、「長谷川裕也さんに学ぶ「靴磨きと丁寧な暮らしのヒント」展」を3月5日~6月1日に同時開催する。
トーク&実演イベント、ワークショップは3月23日開催。第一部は10時半~12時、トーク&実演イベントを実施。定員18名。第二部は13時~14時半開催。ワークショップを実施する。定員16名。参加費は各部3000円(税込)。