2024年02月20日 09:50

ガールスカウト日本連盟と防災科学技術研究所は、3月17日、小学4~6年生を対象にKIZUNA Day 2024 特別イベント「大雨災害のそなえ」を開催する。

ガールスカウト日本連盟では、これまで東日本大震災や熊本地震などで被災地のニーズを捉え、永年にわたり青少年教育に取り組んできたノウハウと全国の会員のチカラを生かし、復興・発展するための継続的な支援活動と青少年対象の防災教育を実施している。

ガールスカウト日本連盟は、2014年3月11日より、防災の意識や技術を高めるとともに、震災の記憶や復興への思いを風化させない日として、毎年3月11日をKIZUNA Dayに制定した。防災科学技術研究所とガールスカウト日本連盟は包括連携協定を結んでおり、毎年共催イベントを開催している。2023年度は、大雨による災害に対して、小学生でもいざというときに自分の身を守れるよう、楽しみながら学ぶ。今回のKIZUNA Day 2024 特別イベント「大雨災害のそなえ」の内容は、「雨が降る仕組み なぜ雨が降るの?メカニズムを知ろう」「大雨がおきたときの危険と行動 クイズに答えて知識をたくわえよう」「研究員 加藤先生にインタビュー 日ごろの疑問を伝えて、知恵をみがく」。

参加費は無料。日時は3月17日 10時30分〜11時30分。開催方法は、Zoomによるオンライン開催。

申し込み(申込締切:3月8日)