2024年02月19日 10:07

リビエラ未来創りプロジェクトは、「第4回リビエラSDGs作品マンガ大賞」展覧会を、3月2日~17日(土日限定)、リビエラ逗子マリーナで開催する。

リビエラ逗子マリーナは、日本有数のマリーナとして1971年に誕生、2001年にリビエラグループが取得し「大人のマリーナリゾート」として神奈川県逗子市で展開している。2006年より活動をスタートした「リビエラ未来づくりプロジェクト」は、「環境」「教育」「健康医療(ウェルビーイング)」の3つの軸で全社員が取り組み、現在SDGsを推進している。

今回の「第4回リビエラSDGs作品マンガ大賞」では、環境配慮やDX推進、教育現場での働き方を踏まえ、紙チラシの配布を極力控えるという新たなアプローチを取り入れ、約1000作品の応募が寄せられた。「私たちの未来や地球のために」をテーマに集まった、マンガ、川柳、レポートの全応募作品を展示する。会期中には、子どもから大人まで楽しめるサステナ体験イベントなど、多数のイベントを実施。また、3月10日に行われる授賞式には、神奈川県知事、後援市町の市長・町長、企業トップがプレゼンターとして参加。次の時代を担う若者たちの声を聞く「Rネクストサミット」もその一環として開催し、SDGsに関するプレゼンテーションや神奈川県知事らとのトークセッションを行う。

入場料は無料(公式サイトからの事前入場申込が必須)。会期は3月2日~17日の土日、開館11時/閉館16時。会場は、リビエラ逗子マリーナ/リビエラプラザ(神奈川県逗子市小坪5-23-9)。

公式サイト