2024年02月09日 15:57

滋賀県内にクリーニング店を27店舗展開するヨシハラクリーニングは、2月9日、ヨシハラクリーニング業務スーパー高月店に隣接してコインランドリーをオープン。そのコインランドリーでは、環境に配慮した洗剤を使用する。
使用する「海をまもる洗剤」は、愛知県春日井市のSave the Oceanが開発した、環境にも人にも優しい洗剤。世界基準(OECD)で89.2%の生分解性が認められることから、排水は自然に還る。衣類や靴の洗濯だけでなく、キッチンの汚れなど掃除にも利用できることから、1種類の洗剤ですみ、ボトルは再利用できるのでプラごみ削減につながる。
環境に配慮した洗剤(海をまもる洗剤)を使用すると、毎日使用しても使用量が少なく、柔軟剤も不要。すすぎ1回で衣類が傷みにくく、排水が素早く生分解され、自然に還る。既存のコインランドリー(ヨシハラクリーニング イオンタウン彦根店)では、一日の水の使用量の平均が約1トン。しかし、環境に配慮した洗剤(海をまもる洗剤)を使用することで、油の特殊な分解技術により、すすぎ回数を1回に減らすことが可能。水の量と電気代が減り、洗剤のコストもさることながらトータルでのコスト削減が可能になる。
同社はこれからも、「海をまもる洗剤」の量り売りサービスを提供する店舗を増やすことで、海を守るソーシャルアクションに寄与。クリーニングを通じた持続可能な社会の実現に貢献する。