2024年02月09日 15:36

日本文化教育推進機構は、Jミルクの授業プログラム「なりきり広告クリエイター」の2024年度の授業実践校を募集開始した。
近年、アクティブラーニングが広がり、相手に思いを伝える力がより求められるようになった。そうした中、「どうすれば相手に思いを伝えることができるか」という視点に立って物事を考えることが非常に大切となる。
本プログラムでは、広告クリエイターになりきってポスターを作ることを通して、「相手に思いを伝える」創造力や表現力を楽しみながら鍛えられる。依頼主からのオリエンや先輩クリエイターからのアドバイスなど、なりきる演出で「本物のクリエイター」に近い体験ができる。
授業時間に応じて、1コマでは「メッセージ創造のポスター制作体験」、2コマでは「ビジュアル創造のポスター制作体験」として実践。1時間授業(45分間)と2時間授業(45分間×2コマ)で、全国どこでも無料で実施可能。授業に必要な授業用スライド、ワークシート、指導案などは無料で一式届けられる。また参加賞として、「カルシウム200+」のシール、リーフレットを全員分贈呈(50クラス限定)。
主な対象となるのは全国の小学校の3・4・5年生。教材は全て無料で提供する。受付期間は2024年3月8日まで、募集クラスは50クラス限定。詳しくはこちら。