2024年02月08日 09:02

「元素騎士オンライン」では、個人で制作された3Dモデルをゲーム内へ取り込み、オリジナル装備NFTとして自分のキャラクターに装備させることができるUGCを絶賛推進中だ。

UGCは、User Generated Contentの略。企業ではなく個人がSNSなどを通じ、自分自身が作成または投稿したコンテンツを指す。「元素騎士オンライン」では特に、ユーザーが作成したオリジナル3DモデルのことをUGCと呼称している。

GENSO UGCは利用者が着実に増加し、400名ほどのクリエイターが個性溢れる数々のクリエイティブ作品を制作している。その総数、なんと延べ2000個。2000個ものUGCが、元素騎士オンラインの世界にNFTとして誕生している。

ラグナ州立工科大学およびImpactPHとの教育協力のプログラムを含め、「教育/育成」「クリエイター支援」「クリエイティブを通じたクリエイター収益化」をここから更にグローバルへも加速していくため、GENSO UGC Model Previewへの言語対応を実施。従来は英語だけだったが、「日本語」「繁体字」の言語表示も行ったため、英語圏のみならず日本/中華圏との連携も積極的に行っていく。

UGC Model Previewへは、元素騎士オンライントップページにある「UGC START」というボタンよりアクセスすることができる。画面の向かって右側、赤枠の部分で表示言語の切り替えが行える。