2024年01月29日 20:03

永井酒造は、お酒をテイスティングできる「日本酒サーバー」を1月27日より自社敷地内の直営売店「古新館」に設置した。売店での買い物と一緒に、随時オススメの日本酒6種を1杯300円から楽しめる。
予てより多数の利用客からの「試飲をしたい」という要望に応え、コイン式日本酒サーバーを直営売店「古新館」に設置した。随時、オススメの日本酒6種を、歴史を感じさせる旧酒蔵の空間で楽しめる。基本的には1杯300円からテイスティング可能で、お酒全種(6種)と好きなおつまみ1品を食べることのできるお得なプランもある。
今回の日本酒サーバーを設置するにあたって使用している台は創業当時から使用されていた歴史的価値のある酒桶で、地元の指物店「吉澤指物店」による伝統技術と地元素材の融合によって日本酒サーバー台として現代に蘇った。蓋は桶と同じ地元由来の杉を使用して木目が鮮やかに浮かび上がる日本古来の木工技術「浮造り」を用いて特別に制作してもらった。
利用方法は、レジで試飲コインを購入。コイン1枚につき1種類の試飲が可能となる。利用料金は、コイン1枚300円。コイン6枚2000円(選べるおつまみ1品付)。永井酒造の日本酒「谷川岳心」で漬け込んだ、しっとりとした食感が特徴のお酒にぴったりのおつまみ。イカそうめん、えいひれ、イカ軟骨、炙り穴子の4種から好きなものを選べる。当該商品は売店でも好評販売中だ。小売価格は各440円(税込)。