2024年01月29日 12:27

エヌ・シー・エヌは、同社が提供している「家づくり構造計算ナビ」が1月4日付で特許を取得した。

今回、特許を取得した「家づくり構造計算ナビ」は、建て主の理想のライフスタイルや地域特性が、家の強さや性能と密接に関係している事を理解してもらい、構造計算を実施するために「家の重さ、屋根の重さ、地震、風、傾き」について、建て主が自ら確認し、発注するシステムだ。

エヌ・シー・エヌは「SE構法」による木造建築物全棟に構造計算を実施し、「家づくり構造計算ナビ」によって、建て主が安心・安全に暮らすために家を建てる前に、家の強さが可視化されることで、漠然と抱き続ける自然災害発生時の我が家への不安を解消する。「SE構法」は、従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を木造住宅に取り入れ、安全かつ便利に利用できるようにシステム化したエヌ・シー・エヌ独自の木造建築システム。軸組部分には高精度な構造用集成材、接合部には独自開発の高強度なSE金物を使用することで、圧倒的な構造強度を実現する。

エヌ・シー・エヌはSE構法による耐震性の高い木造住宅の提供だけでなく、自然災害に強い住宅づくりへの理解と関心を導くことを目的に本特許取得以前より「家づくり構造計算ナビ」を提供してきたが、今回の特許取得により、自然災害に強い木造建築物の普及と持続可能な社会の実現に向けた取り組みを更に推進していく。

「家づくり構造計算ナビ」紹介ページ