2024年01月24日 15:24

KADOKAWAは、新刊「しっかり儲ける投資家たちが読んでいる 投資の名著50冊を1冊にまとめてみた」を2月2日に発売する。

新NISA制度のスタートにより、注目を集めている「投資」。しかし、運用実績をさらに優れたものにするためには、知識が欠かせない。本書は、人気YouTubeチャンネル「聞いてわかる投資本要約チャンネル」を展開するタザキさんが、「インデックス投資編」「理論編」などジャンル別に、古今東西の投資の名著50冊を厳選。成功を収めた投資家たちの視点やメソッドを解説し、考え方やアプローチの違いを深堀りしていく。

本書のポイント1は「オムニバス形式でどこからでも読める」。1冊ごとに独立した構成で、気になる本から順に読み進めることが可能。専門書を読む時間がなかなか取れない多忙な人でも、気軽に名著のエッセンスに触れることができる。ポイント2は「さまざまな投資メソッドの視点が得られる」。さまざまな書籍を紹介しているため、同じく成功を収めた投資家同士で、メソッドや主張が正反対になっている箇所もある。しかし、そもそも投資法は答えが一つではない。数多くの理論に触れることで、手法の選択肢を広げる視点が得られる。ポイント3は「自分に合った投資法を比較検討できる」。巻末には「投資メソッド比較表」を掲載。さまざまな手法が比較一覧できるだけでなく、各メソッドを自分なりに組み合わせて独自の投資戦略を構築することも可能だ。

定価は1760円(税込)。発売日は2月2日。

予約はこちら(Amazon / 楽天ブックス / カドカワストア