2024年01月23日 15:43

アルクは、新刊書籍「これから始める人のための 中国語の学び方入門」を1月23日に発売する。

「これから始める人のための 中国語の学び方入門」は、中国語の学び方、中国語を使った楽しみ方などが1冊でわかる本。学び方は、発音、単語、文法、読解、会話などに分けて説明。単語・フレーズや文法項目の覚え方、練習方法、練習で使う題材、注意事項などを、ゼロからスタートして仕事で使えるぐらいになるまで、レベル別に解説する。語学はスポーツのようなもの。継続的な練習が不可欠で、一朝一夕に身につくものではないが、本書を読めば、どのように学習すると効率的・効果的に中国語を習得できるのかがわかる。学び方の講義の合間には、ベテラン教師と学習者4人による会話が挟み込まれており、会話の中にも学習のヒントがたくさん散りばめられている。

小説、アニメ、コミック、ドラマ、映画、歌など、さまざまな中国発のコンテンツが、中国語に関心を持つきっかけにもなっている。また、最近は日本国内にいても、本場の中国料理を味わったり、インターネット上で中国の最新事情を知ったり、中国の人と交流したりすることができる。本書では、これらの楽しみ方、中国語学習への生かし方などをガイドする。また、異なる分野で活動する4人の経験談を掲載。なぜ中国語を学ぼうと思ったのか、どのように学んだのか、そしてどのように生かしているのか、落語家の三遊亭楽生さん、映画の字幕翻訳などを手がける樋口裕子さんなど、異なる分野で活動する4人が語る。

価格は1980円(税込)。発売日は1月23日。

詳しくはこちら