2024年01月23日 15:41

DMM.comが提供するEV充電サービス「DMM EV CHARGE」は、星野リゾートと業務提携し、星野リゾートが運営する宿泊施設に、EV充電器を導入する。
日本政府は2035年までに新車販売における電動車の比率を100%とする目標を掲げ、充電インフラについては、2030年までに全国で30万口の設置を目指している。DMMでは、2023年5月より全国の商業施設や宿泊施設、公共施設、マンション等に対してEV充電サービスを提供する「DMM EV CHARGE」を開始し、事業者および利用者双方にとって便利で身近なEV充電サービスの提供と、サービスを通じた地域のビジネス支援を目指している。
星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせて5つのブランドを中心に旅を提案している。星野リゾートでは、経済価値と社会価値を両立するCSV経営が重要であると考えており、SDGsをCSV経営を促進するためのフレームワークとして捉え、環境経営を推進。近年、環境への意識が高まるにつれてEV所有者、EVで旅をする人が増えてくることを踏まえ、星野リゾートでは安心してEV旅ができる環境整備を進めている。今回、星野リゾートはエコロジカルなリゾートとしてさらに進化するために、「DMM EV CHARGE」の充電器を設置。今後、全国エリアで随時設置箇所を拡大していく予定だ。
設置予定施設は、星野リゾート運営ブランド「星のや」「リゾナーレ」。