2024年01月19日 15:00

batonが運営するQuizKnockは、日本総研が提供するアプリ「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト」内のクイズやコラムを制作した。

本アプリでは、6つの質問に答えて自分の減CO2行動の傾向を知る「ゲンコツ診断」など、5つのコンテンツを通じてCO2削減のための行動、通称「減CO2行動」について学び、ミッション達成を目指す。QuizKnockは、5つのコンテンツのうち「ゲンコツアカデミー」「CO2モンスターハウス」内のクイズ・コラムを制作。「日本人は年間に平均およそ何回洗濯する?」など、暮らしに関連するクイズを通して、環境問題について学ぶことができる内容となっている。

また、1月18日には、Webメディア「QuizKnock」にて、「ミッション 間違えたら即終了!全問正解して『地球』をピンチから救え!」も公開。環境にまつわる5問の二択クイズを通して、環境問題の現状や、日常生活で実践できるCO2削減のための取り組みについて学ぶことができる。

今回のクイズやWeb記事は、国内のスギ薬局3店舗・万代1店舗にて、日本総研が1月18日から実施する特別キャンペーンにあわせて制作された。対象店舗では、脱炭素を目指す企業の商品を集めた「ゲンコツ商品」特設コーナーや店舗回遊型謎解きゲームなど、アプリとの連動コンテンツが展開される。詳しくはこちら