2024年01月15日 15:57

パナソニックHDは、「Scratch Home School ~パナソニックの学校~」を、Tsunashimaサスティナブル・スマートタウンにて開始した。
これは、マサチューセッツ工科大学(MIT)が提唱するクリエイティブラーニングから学ぶことができる有償カリキュラムによる実証。くらしの中での創造的逸脱と自ら試行錯誤して最適解を見つけ出すという新たな授業形態で、世の中に必要な創造力を家族で育む学校を開校する。
Scratch Home Schoolでは、自らの興味に基づいた創造的な逸脱を推奨している。また、世界最高峰の学び舎であるMITで実践されている学びのプロセスと、独自開発のIoTトースターやIoT照明を組み合わせることにより、従来のロボットやゲームによる数学・物理領域の学びから化学・生物学・アートへと学びの領域を拡張。これによりSTEAM教育の課題である学びの偏りを無くし、より多くの子どもに意欲の高い学びの選択肢を提供する。
家族で学べるカリキュラム設計(Family Creative Learning)である点も特長。くらしをテーマにしたカリキュラムであるため、大人も子どもも知識と経験がある内容で学ぶことができ、家族で一緒にくらしに隠れる学びを深められる。
対象は、小学校3年生~6年生までの親子。スクール日程は1月13日~3月29日。3カ月受講プランで、3カ月合計で3万9600円(税込)。詳しくはこちら。